メラログ
アラフォー女性が加齢にあらがうアンチエイジングブログ
アンチエイジング

メイク職人化け子様おすすめナチュラグラッセのアイシャドウを買ってみた!

こんにちは。

30代、40代になると昔気に入っていたアイシャドウが似合わなくなってきたなぁと思うことがありませんか?

または、若い子に人気のアイシャドウ買ってみたけどなんだか自分には似合わない、なんてこと。

私はよくあるんですが…どうしてなんだろう?と思って日々を過ごしていたところ、Youtubeで解決策を発見しました!

結論から言うと

  • くぼみ目、目元のくすみがある方は白いマットのアイシャドウをベースとして仕込む
  • 中間色はきれいな色を選ぶ
  • ラメ・パールはシワ感が使うのが難しいので気を付けて使う

という点を気を付けてアイシャドウを選べばよいのだそうです!

上記3点を満たすアイシャドウを購入して使ってみたところ本当に良かったので紹介します。

ナチュラグラッセのピンクブラウンアイシャドウ


ナチュラグラッセ アイパレット 02(ピンクブラウン)

購入したのはこちら!ナチュラグラッセのピンクブラウン。

ナチュラグラッセは石鹸落ちできる肌への負担が少ないメイクブランド。そしてプロがお勧めしていた奇麗な中間色とマットのベースカラーを持ち合わせているので、私のように目元がくぼんできちゃった、という人間の目元でもきれいに発色してくれました!

ベースカラー| シルキーマットなマルチハイライト

ハリツヤを与えフラットな状態へ。メイクキープ成分配合で、メイクの密着度も高めます。
テカリが気になる箇所のフェイスパウダーとして、またアイシャドウのベースとして使えます。

中間色| パールきらめくパールカラー

多彩なパールがまぶたを美しく演出。質感と光の効果で 美しい立体感を演出し、表情を明るくします。
アイシャドウやチークのニュアンスチェンジも使えます。

締め色| マットなシェードカラー

陰影をつくり、印象的に引き締めることができる柔らかな影色。
締め色としてはもちろん、 アイライナーやアイブロウとしても使えます。

アイシャドウが老け見えしない使い方。

紹介してくださっていたのはこちらのヘアメイク職人、メイク化け子さん。

 ベテラン女優から信頼され、選ばれ続けているプロのヘアメイクアップアーティストさんでが大人のヘアメイク術を紹介してくださっています!

こちらの動画で、ナチュラグラッセのピンクブラウンが紹介されていたのでさっそく買ってみたというわけです。使い方はこちらの動画を見てみてください!

ナチュラグラッセのアイシャドウを使った感想

まず、私はピンク色のあるメイクが似合わない(赤みが出て汚く見えてしまう気がしていた)と思い込んでいたのですが、こちらのアイシャドウを使ってみると、きちんとベースカラーを仕込むことで、中間色のピンク色がとてもきれいに発色して今までにないくらい洗練され、透明感のあるメイクをすることが出来ました!

色ではなくて、質感選びで失敗していたのだなぁ、と新たな学びを得ることが出来ました!

あとは、ベースカラーは皮脂吸着機能があるため、まつ毛のカールもキープできたような?これは気のせいかもしれないのですが、そんな気がしました。

ナチュラグラッセはファンデーションも愛用しているのでほかにもいろいろなカラー展開をしているので別の色も揃えたくなりました!

ナチュラグラッセ ファンデーショントライアルセット
ナチュラグラッセのファンデーションセット購入!レビューします。こんにちは。皆様お元気ですか??マスク生活が長引いて、最近顔の下半身が死ぬほど肌荒れしております!! そんな時はなるべく肌に負担が...

\割引クーポンゲット/

ナチュラグラッセ公式サイト

ABOUT ME
merah
長野の山々に囲まれて生まれ育った山女。臨海地区と潮風が苦手。 (※海が苦手なのではなく、辛かった就活を思い出すため。) 大好きなミネラルコスメのこと(主にETVOS,リリーロロが大好き)、 ボルダリングのことをサイトで発信していきたいと思います。