こんにちは。今日は完全なる雑記でございます。
結論から言うと、先日、ボトックスをうってきました。ボトックスをうつことに決めた経緯やうった後の感じを気軽に読んでいただけたらと思います。
ボトックスでシワは消えない。予防と考えるべし!
Twitterの20代のフォロワーさんが「ボトックス打とうか悩んでいる」、と言っていたので話を聞いてみたんですが、シワって出来てしまってからは手遅れで、ボトックスはシワが出来る予防として利用するのが良いのだそうです!
勝手なイメージで、私はボトックスをうったらシワがフワァ~~と消えるのかと思ったんですが、間違っておりました。

例えるならば、くちゃくちゃに丸めた紙をきれいに伸ばそうとしても元のシワのない紙には戻らない、といったイメージでしょうか。
ボトックスをうつことで、筋肉の収縮を制限して、顔の表情筋によるシワが出来るのを防ぎます。
効果は4~6か月ですが、うち続けることによって筋肉自体が動かなくなってきて、期間が延びていくそう。(筋肉が動かないと聞くとネガティブなイメージですがシワが出来てほしくないところは動かさないのが一番!)
更にボトックスの効果として、うつとハリが出て内側から輝くような質感になる、という素敵な副作用まであるようです!(これはYoutuber兼モデルさんの美容DAYVlogを見て知りました。)
こんなことを聞いたら早く打たなければならぬな!!ということでさっそく都内の湘南美容外科を予約して行ってきました。
湘南美容外科のボトックス、3,500円なのによかった。
ボトックスなんてどこでやっても変わらねぇだろうってことで1部位3,500円の湘南美容へ行ってきました。目元のシワが気になったので、左右売ってもらいました。右と左だから3,500円×左右2=7,000円なのかなって思ったら、左右やって1部位だったから、3,500円で本当に安かった!
ボトックスなんて先生も毎日何度もやっているだろうからか、慣れているのか注射痛くなかったし施術もすぐ終わり、目元の内出血もなし!(私かなり内出血しやすいのですごいです!)
そして確かにボトックスうった目元は最初の1か月はキラキラと内側から輝くようなハリを感じました。
シワ予防にボトックスはリピートしていこうと思う。
やってみた感想としては、ボトックス、めっちゃよかったです。目元の何万円もするクリームを塗るよりも、そもそも出来ないような予防をしていくことが大切だなとおもいました。
目元だけならたったの3,500円とコスパもすごく良いので、美容院にいくようなペースでボトックスに行こうとおもいました。