メラログ
アラフォー女性が加齢にあらがうアンチエイジングブログ
シミ対策

【経過報告】トリアのエイジングケアレーザーの効果でシミ・シワ改善!

腕のシミがひどいので、二の腕のシミを消すために家庭用美容器で唯一フラクショナルレーザー(美容皮膚科でやってもらえるレーザー)があてられるトリアのエイジングケアレーザーというものを購入しました。

先日Qswitchルビーレーザーで顔のシミの目立ったところは消したんですけど、体のシミとなるとキリがないので家でやってしまおうと考えたわけです。

顔、腕に使った程度なんですが、トリアのエイジングケアレーザーかなり効果がありました!

特に肌の透明感は速攻出て、続けていけばシミやシワにも効果が期待できそうです。ということで、使った感想を書いていこうと思います。

トリアのエイジングケアレーザーとは?

トリア エイジングケアレーザーの口コミ

トリアという海外の脱毛器で有名なメーカーが販売している、美肌に特化した美容機器です。

FDAというアメリカ皮膚科学会が唯一認めている老化防止に効果がある自宅用のレーザーマシン!ということで、期待大で購入してみました。

トリア エイジングケアレーザーの口コミ

とても重厚感のある立派な箱に入ってきました。充電は付属の台に置くだけでできるようになっています。

[itemlink post_id=”2093″]

※Amazonで購入すると中古品が販売されているので注意。公式サイトで購入しても最低価格で購入できるうえに2年間の製品保証がつくので安心です。

\送料無料・購入時プレゼントキャンペーン中/
トリア公式サイト

トリアのエイジングケアレーザーの使い方

使い方の動画はこちら。

スキンエイジングケアレーザーは毎日使えるので、1日1回、洗顔後の清潔な肌にレーザーを当てて、保湿をしっかりします。8週間使用してください。

4週間の休止期間後、また8週間毎日使用することができます。

ダーマペンやQスイッチレーザーは一度撃ったらダウンタイムが一か月ほど必要だったので、毎日できることに驚きました。

トリアのエイジングケアレーザーの痛みは?いつ頃効果が出るの?

こちらは2年前の私の顔と今の顔を比べてみたものなんですが、レーザーを使用中のため顔全体に赤みがあるものの、顔全体のくすみがとれて、今の状態のほうが若く見えます!

自分が使ってみての時系列をまとめるとこのようになります。

  • 開始1~2日目 レベル1で照射。痛みに慣れる。
  • 開始から一週間 レベル2で照射。顔にテカリを感じる。痛みに耐えながら地道に続ける。
  • 開始から2週間 レベル2で照射。肌全体に赤み。よくよく見ると顔に小さな黒い点々が沢山出てきて、こすると落ちる。シミの素となるものが、肌の奥から出てきているのかな?!無理にはがすとよくないと思い、我慢。

以下、写真付きで詳しくレポートしていきたいと思います!

腕に照射したら、このようなみみず腫になりました。(顔は大丈夫でした!)

使用一日目はレベル1であててみました。痛いし熱で乾燥して肌が白くけば立ちます。顔も赤くなりました。肌全体をゴムではじかれたような痛みで、レーザー照射後、しっかり保湿剤を塗って寝ました。(保湿剤はThe ordinary 等で1000円程度で買える安い奴です。)

LookfantasticでThe ordinaryの製品をまとめ買い!買うべきおすすめは?

すると、翌朝には赤みも痛みも引いて、きれいな肌に。多少乾燥しやすい状態に感じたので、翌朝の洗顔後も保湿しっかり目で、日焼け止めもしっかりしました。特に肌の透明感と毛穴の開きが改善されたように感じました。

翌日は腕のみみず腫もなくなりました↑

レベル1を続けて翌日もうちましたが、痛みは2回目でほぼなくなりました。痛みに慣れた感じもないのですが、痛くないって不思議ですよね。肌の奥で何かが起こっているような、期待がありました。

見えづらいですが…ミミズ腫れの出来ていたところはカサブタになっておりました。化粧をすれば見えなくなるレベルですし、日がたてば剥がれてきれいになりますが、とれるまで3週間ほどかかります。

トリア エイジングケアレーザー

トリアのエイジングケアレーザーで一番効果があった場所!

速攻で効果があったな、と思う部分は『首』でした。

トリアを使う前は首がざらざらした感じがあり、顔の色と首の色が加齢により違ってきてしまっていましたがトリアのエイジングケアレーザーを当てたら速攻で柔らかさを取り戻してくれました。

また、肌の透明感に関しては、一番低いレベルでも効果絶大だったので、顔全体がピカピカしすぎてしまって、シェーディング用の暗い色を塗って、顔の輝きを抑えているくらいです。(全部ピカピカしていると顔が大きく見えるので)

シミ・シワに関しては時間がかかりそう

ですが当初の目的の腕のシミについてはまだまだ消えないで腕に残っています。

シミが浮いてくる感じもないので、照射レベルを8週間かけてゆっくりレベルを上げていこうと思います。

[itemlink post_id=”2093″]

トリアのエイジングケアレーザーの口コミにある問題について考える

ところで、こちらからは余談になりますが、トリアのエイジングケアレーザーを購入前にいろいろな口コミを確認していたところ、『ヘイフリック限界』が心配なのでたくさん撃たないほうが良いというようなことが書かれてありました。

ヘイフリック限界とは、簡単に言うと人間の体の細胞は再生できる回数が限られているので、むやみやたらにターンオーバーをさせると細胞が壊れてしまうというようなことです。だいたい50回ほどが限界らしいです。

ただ、これは肌にはあまり関係がないことのようで、 皮膚や骨や神経などの細胞(分化細胞)のもとになる幹細胞は、半永久的に分裂することができますので、たとえ28日ごとに分裂して50~60回を超えても、その後も分裂を続けることができるのです。

なので私は毎日頑張ってトリアのエイジングケアレーザーでケア続けていこうと思います。

トリアのエイジングケアレーザーの効果・経過報告まとめ

以上、使ってみての感想をまとめてみました。今のところの感想は家でこのレベルのレーザー治療が受けられるのは凄くいいと思いました。美容皮膚科に行く数回分の価格で買えちゃうので、お得だったなと個人的にはおもいました。

それでも6万円弱するので、公式サイトで購入すると、2年間の製品保証がつくので安心です。

また、アフターケアについては以前Qswitchルビーレーザーを皮膚科で受けたときの皮膚科医の指導に従っています。こちらもご参考ください。

Qスイッチルビーレーザーでシミを再発させないために私がしたこと。
ABOUT ME
merah
長野の山々に囲まれて生まれ育った山女。臨海地区と潮風が苦手。 (※海が苦手なのではなく、辛かった就活を思い出すため。) 大好きなミネラルコスメのこと(主にETVOS,リリーロロが大好き)、 ボルダリングのことをサイトで発信していきたいと思います。