メラログ
アラフォー女性が加齢にあらがうアンチエイジングブログ
シミ対策

【小シワ・毛穴対策】やってよかったセルフダーマペン。ダウンタイム中の経過は?

セルフダーマペンを受けた後、どんなことが起きるのかを記録してみます。
病院で受けたわけではないので私のダウンタイムがが正しい反応なのか分わからないため、
美容皮膚科で受けた友人の経過も聞きました。

私のセルフダーマペン基本情報
やり方:Dr.Davin Limの教える方法で行う
ハリの数:16本
深さ:0.5㎜~0.75㎜
麻酔無し
使ったペン:Dr.Pen M8
気になるところ:おでこのニキビが出来やすい体質、目じりのシワ、ほうれい線

結論:セルフダーマペンはやってよかった!

前回のダーマペンの様子はこちら。セルフダーマペンは危険?皮膚科医が教える安全なやり方で実践してみた

まず結論からお話しすると、セルフダーマペンはやってよかったです!
理由としてはこのふたつ。

①金銭的な面でかなりお得。
②自分でやっても効果が抜群だった。

セルフダーマペンはめっちゃお得!

なんといっても自宅で自分でやるので安く済みます。

美容皮膚科でダーマペンを受けると、
5回 ¥80,000(Mクリニック)
6回 ¥99,000(K立美容外科)
などなど、割と安いクリニックでも1クール終えるのに\100,000近くかかります。

対して、セルフダーマペンは
ダーマペン+替え芯5回分¥12,000ほど
フェイスパックは高くても400円くらい
つまり、¥13,000もあれば1クール出来ます。
(ワセリン、除菌シートは家にあったものを使ったので勘定に入れていません。)

使ったダーマペンはこちら。↓最新のやつなので振動で痛みが分散出来てほかのものより痛みが少ない。という口コミを見て選びました。替え芯付き。

[itemlink post_id=”1982″]

自分でやっても効果が抜群!気になるところを狙い撃ちできる。

セルフダーマペンは、気になっているところを集中的にできるのがメリットです。
病院でやったほうが安全という話もありますが、ダーマペンの原理は顔に傷をつけて再生を促す、という原始的なものなので家でも簡単にできます。
美容外科でダーマペンを受けても、医師自らやってくれるわけではないし…。

目じりのシワだったり、気になっているニキビ跡の部分だったり、自分が気になっているところをくまなく刺すことが出来るので自分でやったほうがいいな、と思いました。

セルフダーマペンのダウンタイム経過を紹介。

ということで、ダーマペンを受けてからの経過を紹介します。
ダウンタイム中に起こる現象はこのようなことがあります。

  • 顔の赤み・ほてり(顔に傷をつけているから)
  • 顔の皮がむける(脱皮?)
  • 白ニキビができる

特に一回目はこのような反応が起きやすいです。大切な予定を入れないようにしましょう。

セルフダーマペン当日

dav

ダーマペンで刺しているときは全然痛くなかったです。
血も出ないし、全然余裕とおもって10分くらい顔にダーマペンを当てていました。

が、そのあとすごく痛痒く、顔が赤くなり、顔全体が風邪ひいたみたいにほてって、熱くなりました。
フォトフェイシャルとか、レーザーを受けた後のような感じに似ています。
セルフの場合は家で出来るので夜やれば、すぐ寝られるっていうのがうれしいですね。痛みは一晩寝れば大分マシになります。

顔が熱くなるのは美容皮膚科でダーマペンを受けた友人も言っていたので反応として間違っていないようです。

セルフダーマペン1日目

顔が少し熱いままで、赤味もあります。
ですが日焼け止めを塗ったらかなり良くなりました。使った日焼け止めはこちら黄色みがある日焼け止めなので赤みがうまいこと消えました。

気になっていたほうれい線と目じりのシワかなり薄くなりました。
でも、顔が腫れていて一時的にこうなっているだけなのかな?という疑いもあります。

あとは、白ニキビがおでこにいくつかできました。
白ニキビは、一回目で出る人が結構いるみたいです。

この日から、夜の洗顔の後にナイアシンアミドとワセリンを塗って寝ることにしました。

【大学の研究まとめ】ナイアシンアミドついて解説【アンチエイジング効果抜群】

セルフダーマペン 2日目

赤味が引いてきた!そして、口周りやこめかみのあたりが、多少皮向けして、脱皮してきました。レチノイドを塗っても皮向けすることがなかったので、セルフダーマペンのほうがターンオーバーに効果ありなのかな?と思いました。

セルフダーマペン 3日目

皮向けがおでこのほうまでなってきました。
この日メイクをしたんですが、皮向けしているのでもろもろした感じに…
やっぱり、ダウンタイムは3日くらいとったほうがよさそうだなと思いました。
就寝前にメイクを落とすと、すごく乾燥して突っ張る感じがありました。

セルフダーマペン4日目~5日目

まだ皮膚の皮向けが収まらないけど、顔全体が落ち着いてきました。
最近多発していたおでこのニキビも消えてくれました!

セルフダーマペン 1週間後

顔を洗っていたら、顔の皮膚がモロモロと垢みたいに取れて、きれいにはがれました。
終わった後は、前よりもきめの細かい肌が出てきました。

セルフダーマペンの効果が凄すぎる!!

  1. 目じりのシワが消えた。まじで。これは本当にすごいなって思った。
  2. ニキビ跡の色素も薄くなった。
  3. 顔全体のどんよりとしたくすみが取れた。
  4. おでこにできていた現役ニキビも消えた。

本体に似てさぼり癖がある私の肌に、ハリで刺激を与えてあげることで、再び肌のターンオーバーやコラーゲン生成などをがんばってもらうことができたようです!

ダーマペンのおかげか、一緒に使ったナイアシンアミドとの相乗効果かもしれませんが、
友達が言っていたみたいに、変わったな!と自分で感じたのでこれから2週間に一度はダーマペンを続けていこうと思いました。

3日くらいで顔の赤みがだいたい落ち着いたので、ハリの深さ0.5㎜くらいであれば、ダウンタイムは4日くらいとっておけばいいかな?と思いました。
もっと深く刺した場合はダウンタイムも長くなるそうですが、前回紹介した動画によると、痛いし出血が多くなるだけなのでお勧めしません。

セルフダーマペンは危険?皮膚科医が教える安全なやり方で実践してみたダーマペンの考案されたオーストラリアでは、セルフダーマペンは普通にあることだそうで、皮膚科の先生自ら、『安全にセルフダーマを行える方法』...

 

ABOUT ME
merah
長野の山々に囲まれて生まれ育った山女。臨海地区と潮風が苦手。 (※海が苦手なのではなく、辛かった就活を思い出すため。) 大好きなミネラルコスメのこと(主にETVOS,リリーロロが大好き)、 ボルダリングのことをサイトで発信していきたいと思います。