メラログ
アラフォー女性が加齢にあらがうアンチエイジングブログ
メイクアップ・コスメ関係

【リッププランパー徹底比較】薄い唇を少しでも厚くしたい選手権2020年【ぷるぷる唇に俺はなるッ‼】

以前こちらでも紹介しましたが、私は唇が薄いです。

薄いといっても広末涼子さんみたいな形の良い薄さではなくて、なんか横線ピッと横にひいて幼児がクレヨンで書いたみたいな、唇と皮膚の境目もガタガタ、みたいな。

でもですよ。メイクがうまくなるコツって知ってます?

『短所と思っているところを伸ばしてあげる』

ことなんですって!って、イガリシノブさんが言ってた。

というわけで少しでも唇をふっくらきれいに見せられるように買ったプランピング効果のあるグロスを今回は比較してみようと思います。

それでは宜しくお願い致します。

※唇画像多めです。お目汚しな画像のこと確実なのでご注意ください。

リッププランパー紹介

リッププランパー比較

今回ご参加いただくリッププランパーはこちら。上から

  1. 3CE PLUMPING LIPS (コーラル)
  2. ETVOS ミネラルリッププランパーディープ(ピンク)
  3. BUXOM Full-On™ Plumping Lip Polish (ソフィア)
  4. E.L.F プランピングリップグロス (モカツイスト)
  5. Physicians Formula プランプポーション (クリスタルピンク)

色がバラバラですいません。

そもそも、プランピング効果とは?

リッププランパーとは唇用の美容液で、美容液効果とメイクアップ効果の両方から唇の乾燥や縦ジワを目立たなくさせ、唇を内側からぽってりとさせてくれる成分が入ったグロスです。

リッププランパーの中には唐辛子成分が入っているものがあり、ピリピリ感があるかわりに唇を腫らせてふっくらさせるものもあります。(例:Diorのマキシマイザーなど)

[itemlink post_id=”1815″]

本田翼も愛用3CE PLUMPING LIPS (コーラル)

3CEのリッププランパー。

刺激 少ない
リッププランピング効果 少ない
保湿効果 普通

こちらはグロスタイプというより普通のリップクリームみたいな形状です。繰り出しタイプなので一度出したら戻りません。ミントのようなスースー感があります。

塗った感じもグロスというより、ツヤが少なくて控えめなリッププランパーです。本田翼さんが日常遣いしていると言っていたので同じコーラルを買ってみました。

リッププランピング効果としては本当に可もなく不可もなくといった感じで、色付きリップにちょっとプランピング効果が入ってるみたいな感覚で使っています。

[itemlink post_id=”1816″]

ETVOS ミネラルリッププランパー(ピンク)

刺激 ない
リッププランピング効果 少ない
保湿効果 良い

柑橘系のミネラルコスメっていう感じのいい香り。刺激は全くなく、スース―した感じもゼロ。ほぼ美容液で出来ているので保湿感もあります。

色が好きで使っていますが、色のバリエーションも豊富でよいです。

BUXOM Full-On™ Plumping Lip Polish (ソフィア)

刺激 多少
リッププランピング効果 高い
保湿効果 高い

BUXOMは日本ではあまりメジャーではないですが、元男性モデルのDavid birdwellという方が立ち上げたブランドで、特にこのリッププランパーが海外セレブやインフルエンサーの間で人気らしいです。

BUXOM(バクサム)というブランド名自体『ボインちゃん!』みたいな意味がありますし、コンセプト自体がグラマラス!セクシー!という感じですね~なんか。

独自の合成ペプチド成分が唇を最大限にふっくらさせるだけでなく長時間潤いをキープするビタミンA、Eを配合しソフトでみずみずしいリップに仕上がります。
香りはバニラのような甘い香りで、ヒリヒリ感とスース―して感じがあります。

ポリッシュ、と商品名に書いてあるようにツルんとした不思議な質感になり、あとはこのリップを使った後は唇がふっくら柔らかくなっているので美容液効果は実感がありました。

楽天とかで買うとめっちゃ高いんですけどiherbだと2000円くらいで買えます。

色のバリエーションも豊富でよいです。Sohieはゴールドの入ったピンクなのですが、色が薄すぎて私が使うと顔色が悪く見えます。うす付きなのでもう少し濃いめの色がよかったなと、いまセールで1200円くらいなので別の色も買ってみました。→【iherb購入録】おすすめチョコレートや美肌サプリ、Buxomのグロスなど

[itemlink post_id=”1818″]

E.L.F プランピングリップグロス (モカツイスト)

刺激 少ない
リッププランピング効果 少ない
保湿効果 普通

刺激や唇のふっくら効果はほとんどないですが、肌荒れもしないし、お値段もお手頃なので使いやすいです。モカツイストの色が好きで使っています。

【iherb】2020年10月アイハーブでお茶とコスメ買ったよ【E.L.F.】9月にコスメが24%オフしていたので注文したiherbの商品が届きましたので紹介してみます。 買ったものはこちら。今回購入...

Physicians Formula プランプポーション (クリスタルピンク)

刺激 多い
リッププランピング効果 多い
保湿効果 普通

Diorのマキシマイザーのジェネリックと前から言われているのがこちらのフィジシャンズフォーミュラのリッププランパーです。これが一番刺激が強くてピリピリしますし、ほぼ色がないグロスなのですが腫れにより唇の自然な色が出ます。そして3分くらいたつとムチっとしたかんじになります。

ただ、色がこちらのピンククリスタルしかなく、刷毛がすぐぼさぼさになるというデメリットがあります。

[itemlink post_id=”1819″]

リッププランパーまとめ

この中でリッププランパーと呼べるのは

  1. BUXOM
  2. フィジシャンズフォーミュ

この2つだけかなと思います。このうち使いやすさ、色のバリエーションもふくめてBUXOMが私はおすすめです。

↑の写真は、ETVOSのグロスとリップライナー使ったやつです。

唇の形をきれいにするためにちゃんとリップライナーで唇の形を整えれば、薄い唇も多少ましになる!と思います。マスクでなかなかリップメイク楽しめませんが、自己満足でこれからもいろんなリッププランパーを試していきたいと思いました。

ABOUT ME
merah
長野の山々に囲まれて生まれ育った山女。臨海地区と潮風が苦手。 (※海が苦手なのではなく、辛かった就活を思い出すため。) 大好きなミネラルコスメのこと(主にETVOS,リリーロロが大好き)、 ボルダリングのことをサイトで発信していきたいと思います。