メラログ
アラフォー女性が加齢にあらがうアンチエイジングブログ
ボルダリング

【SOREL】ソレルの防寒ブーツがめちゃ可愛くて機能的。これで雪国も寒くないよ!【レディース有】

肌寒くなってきましたが、皆さんいかがお過ごしでしょう。
久しぶりに、ちょっとボルダリングっていうかアウトドア関係の記事でも書こうかと思います。
突然ですが私はすごく寒がりです。

夫
長野生まれのくせにめっちゃ寒がりやん。

そんな風に関西生まれの夫からディスられる毎日です。

実家がある長野に帰ると子供の面倒見てもらえるのはいいんですけど、雪がね~!年末はめっちゃ雪が降るし寒いんですけど、5年くらい前にこれ買ったんですよ。

ソレルのブーツ。
ポールベアのロゴがかわいくないですか?
というわけで今回は私のお気に入りの、寒い季節に大活躍!ソレルのブーツについて語るよ!

SORELのブーツ、レディースもかわいいし、雪国でも使える。

茶色と黒と迷って黒かったんですけど、黒いタイツやジーンズ履くことが多いので黒にしました。足長く見えるかなって思って。でも、茶色もめっちゃ可愛いんだよなぁ。
私がこのブーツはいているのを見たボルダリング友達が「それめっちゃ可愛いね~」といって後日茶色のほうを買っていました。メンズも同じ色展開あるんですがメンズのほうがむしろ茶色のほうがかわいいかもしんない。

[itemlink post_id=”1771″]

SORELは親会社がアウトドアブランドのコロンビアなので、機能性も抜群。

ソレルはカナダ発のブランドなんですが、なんかもうそれだけで防寒バッチリ!みたいな気がしますが、親会社はアウトドアメーカーのコロンビアなので、さらに高まる信頼感。

「マイナス32℃の過酷な環境にも対応する2.5mmの圧縮フェルトプラグと着脱可能な6mm厚のリサイクルフエルト製インナーブーツが暖かな履き心地を実現。さらに防滑性を高めるヘリンボーンデザインのソールで快適な歩行をサポートします。防水シームシール構造を備えた防水ナイロンアッパーで全天候に対応。スタイリングに取り入れやすいシックなカラーラインナップも特徴です。
【使用限界温度】-32度」公式サイトより(https://www.sorel.jp/items/sor/NL3483/)

見た目も可愛いんですけど、これ防寒と防水性も兼ね備えてるんで、雪の上歩いても寒くないんですよ。なんたって―32度まで耐えられるんで、日本国内くらいだったらこれ一足あれば十分でしょう。
雪国でも使えるし、普通に街歩いてても大丈夫なくらいのかわいさも兼ね備えていて、なんといってもロゴの白熊も可愛いので大好きなブランドです。
マムートのマンモスもかわいいけど、SORELの白熊の圧倒的かわいさ。

ソールが分厚いので歩き回っても足が痛くならないし、足長効果もある。
今ちょっと計ったらヒール2センチありました。まぁそんなかわらないけど、168㎝のわたしが170㎝になれます。やったね大台だ!

Sorelの取扱店は?サイズ感は?

原宿のオッシュマンズ (OSHMAN’S)で買ったんですけど、もう原宿の駅前から無くなっちゃったんですね。
現物確認したいっていう方はOSHMAN’Sに行けばたぶんあります。新宿とか二子玉にも店舗あるよ。

私は幅広な足で女性用のパンプスだと24.5、スニーカーだと24㎝を日ごろ履いておりますがSORELは24センチを購入しました。

厚手の靴下をはくこともありますが違和感なく履きこなせています。
編み上げなのである程度の調整もできます。

こんなしっかりしたブーツ、しかもかわいいなんて、高いんじゃろ?と思っていたんですけど意外と2万円しないで買えてしまうんですよね。デザインが美しいだけのクッソ寒いパンプス買うくらいならこっち買うわ、そんな風に思いましたよ、私は。ええ。
だってヒールってかかとの部分のゴムすぐ取れません?


それを思ったらこのソレルのブーツなんて冬季のみだけど5年使ってるんですが、そんなにすり減ってません。多少小汚くなってはいますが。十分元とれましたが、これからも使えそう。ありがとうソレル、そしてこれからもよろしく。

[itemlink post_id=”1771″]

【イエベ秋】プロのスタイリストに似合う服をコーデしてもらった【骨格ナチュラル】

ABOUT ME
merah
長野の山々に囲まれて生まれ育った山女。臨海地区と潮風が苦手。 (※海が苦手なのではなく、辛かった就活を思い出すため。) 大好きなミネラルコスメのこと(主にETVOS,リリーロロが大好き)、 ボルダリングのことをサイトで発信していきたいと思います。