今回は宇津木式肌断食中にシャンプーはどうしたいいんだろう?と悩んでいるかたに、私が湯シャンで何度も失敗してたどり着いた、500円でできる低刺激な洗髪方法を紹介しようと思います。
宇津木式肌断食中は髪の毛も洗わないほうがいい!という宇津木教授の意見なのですが。それではどうも気持ちが悪いし、コロナウイルスも流行っているので髪の毛もできればきちんと洗いたい。
でも、なるべく低刺激のものにしたい。ということで、宇津木式シャンプー方法と私が行きついた赤ちゃんでも使える低刺激で、しかもアミノ酸系シャンプーなのに安いおすすめのシャンプーをそれぞれ紹介します。
記事の内容
宇津木式肌断食中のシャンプーの扱いを説明
それでもシャンプーをしたい方にお勧めのシャンプー
Contents
宇津木式肌断食中は湯シャン?!シャンプーもやめるべき!?
宇津木教授は著書の中で、肌と同じように髪の毛も洗いすぎが原因で正常な機能が出来なくなっている。
だから33℃以下のぬるま湯で洗うべし!とされています。
宇津木式肌断食中のシャンプー方法
べたつきが気になったり、シャンプーをやめることに抵抗がある人はこのようにすべし、とあります。
- お湯(35℃~38℃程度)のお湯をシャワーで当てるorよく泡立てた石鹸で洗う
- クエン酸でリンス(洗面器一杯分のぬるま水に小さじ2分の1程度のクエン酸を入れて)
- よくすすいでタオルドライ
- そして髪の毛のゴワつきが気になったら、髪の毛にワセリンかビタミンAを塗りましょう。
- 香りがなくて物足りないという人はお気に入りの香水をふきかけたりして、お好みで香りを楽しんで。
と書いてありました。
宇津木式は湯シャンは効果なし。
ということで私も湯シャンを1か月やってみたのですが、感想としてはこちら。
- 髪の毛がごわごわ。
- アホ毛が凄い。
- おでこにニキビが多発
こんな状態でとても続けることはできませんでした。
髪の毛がごわついているところにワセリンを塗っても、余計ごわごわするだけで、宇津木先生の言う美しく健康な髪の毛とやらにはなりませんでした。
もっと続ければよかったのかもしれませんが…こんなに扱いづらい髪の毛を毎日ケアしなければいけないって、すごく面倒くさいし。
ということで現在の私はこちらに落ち着いています。
キユーピー ベビーシャンプー 泡タイプのレビュー
こちら、サロン専売シャンプーとかに入っているような低刺激のアミノ酸系&べダイン系シャンプーなんですけど、たった500円(税別)で購入できるんですよ。
どんなシャンプーか紹介しますね。
キユーピー ベビーシャンプー きっかけはママ友の口コミ
「娘の髪の毛を子のシャンプーで洗ってて、コンディショナー使ってなかったのにサラサラだったから自分も使ったらよかった!」
とママ友が教えてくれたことがきっかけで使ったんですけど、スクワランやシアバターの配合によって髪のまとまりや肌にしっとり感を残すという効果があるようで、コンディショナーいらずでたしかにサラサラな仕上がりに!
しかもベビー用なので子供たちも一緒に使えるし、コンディショナーもいらないので頭皮もお風呂場もスッキリしました。
キユーピー ベビーシャンプーの効果
こちらはメーカーさんの表記より。
●「赤ちゃんのシャンプータイムを少しでもラクにしたい。」「寝グセや髪のからまりが気になる・・・」というママの声から生まれたシャンプーです。
●やさしく洗いたい、デリケートな赤ちゃんのために開発。目にしみにくい処方。
・天然スクワラン配合(皮膚保護成分)
・植物性洗浄成分配合
・植物性コンディショニング成分配合
・弱酸性アミノ酸系シャンプー
・低刺激、弱酸性、無着色、無香料
・皮膚アレルギーテスト済み(全ての方にアレルギーが起こらないということではありません)
●生まれてすぐの赤ちゃん。はえはじめの、やわらかく細い髪に。
高級シャンプー並み?!キユーピー ベビーシャンプーの主な成分
1. 水
2. DPG
3. グリセリン
4. コカミドプロピルベタイン
5. ココイルグルタミン酸2Na
6. ラウリミノジ酢酸2Na
7. スクワラン
8. シア脂
9. ココイルグルタミン酸Na
10. PEG-400
11. ポリクオタニウム-10
12. クエン酸
このような成分で出来ています。サロン専売品のようなアミノ酸・べダイン系のシャンプーって市販されているものでも1500円、トリートメントと合わせて買ったら少なくとも3,000円はしますが、これが500円で買えるとはすごい!
石鹸シャンプーに香りとツヤが欲しい場合には香り付きのオイルをプラスして
宇津木式にワセリン+いつも使っている香水でも大丈夫かと思いますが、余裕があればこちらもおすすめ。
香りやツヤが欲しい場合、私はこのシャンプーの後にNUXEオイルをプラスして使っています。
NUXEはフランスメーカーの1本で顔・体・髪に使えるマルチ美容オイルで、椿オイルやアルガンオイルなど保湿力に優れたオイルが配合されています。スプレータイプなので顔を触らなくても塗布できますし、なにより香りが素晴らしい!香水みたいに本当にいい香りで、おすすめの香水としてオイルにもかかわらず紹介されていました。
特に冬場など乾燥が気になる時期には毎日くらいの勢いで使っています。
肌断食中のシャンプーについてまとめ
真の肌断食の道は険しい!シャンプーをしない湯シャンは手間でかなり面倒くさかったので
低刺激シャンプーだけにするというケアに落ち着いています。
石鹸+クエン酸をトライしてもいいし、
私のように髪の毛を染めたりしていて傷んでいる、ゴワツキががどうしても・・・・と悩んでいる方がいたら、たった500円で購入できるキューピーシャンプーをお勧めします。