メラログ
アラフォー女性が加齢にあらがうアンチエイジングブログ
節約スキンケア

宇津木式肌断食中にフォトフェイシャルを2回。シミは消えたのか?

こんにちは!肌断食中でも美白がしたい、そばかすのできやすい体質のメラです。

2年前から、肌断食中は美白ケアが外側からできないので、フォトシルクプラスというフォトフェイシャルを受けてきました。

肌断食中にできてしまったソバカスやシミは、フォトフェイシャルで消せたのでしょうか?

経過の紹介と、値段はいくらくらいが相場なのか?というのを紹介したいと思います。

フォトシルクプラスって?

フォトフェイシャル、いわゆる光治療の一種です。皮膚に症状にあったパルスのレーザーを当てて、簡単に言うとやけどみたいな状態にさせて、皮膚の再生を促してそばかすを消したりニキビ肌を治したりコラーゲン生成を促して肌をふっくらさせたりとか、色々な用途で使われています。

今回はソバカス・シミに特化したフォトシルクプラス、というものをうけました。ライムライトとかフォトシルクとかBBLSとかいろいろな名前の機種が各美容業界で使われています。何が違うんですか?と美容皮膚科の先生に聞いたところ

先生
先生
出ている会社が違うだけで、そんなに大きな違いはないよ~

と、おっしゃっていました。

女性の口コミ
女性の口コミ
フォトシルクプラスは最初の数回は凄く効果があったけど、あとはあまりやっても意味がなかった…

という口コミもあり。最初に効果があるなら何度も通わなくても済む!と解釈をした私はフォトシルクを受けることにしました。

ちなみにいま海外にいるため、受ける頻度は日本へ帰国した際の年に一度です。

フォトシルクプラスを受けた経過写真

これは一回目を受ける前の写真です

そしてフォトシルクプラスを一回受けてからの写真はこちら。↓

肌断食中にフォトフェイシャル一回目

こちらはファンデ塗っていない状態(日焼け止めのみ)です。

ソバカス消えてません。

あれ?おかしいな…消えると思ったのに消えていない…?!

と思い、前回フォトを受けてから約8か月後、もう一度予約をしてフォトシルクプラスをうけました。しかも今度は奮発して、エレクトリックポーション(イオン導入)も追加しました!

施術前のすっぴん写真はこちら↓

fbt

フォトシルクプラスの特徴は、光治療の後にソバカスが反応して、赤く浮き上がり↑より更にソバカスが濃くなって、一週間するとそれがポロポロとカサブタになって取れていく、というものがあります。

直後がこちら。↓

btf

うんうん、赤くなっているね…いいじゃないか!

これで一週間後はソバカスが消えてすっきり綺麗な肌が…

btf

ソバカスとシミ、取れて無い~~~!!

どうして?なぜ??合計4万円ほどかけたのに…消えてないって…とぐるぐる考えていたんですが、そういえば先生言ってました。

先生
先生
顔全体が美白されるので、かえってソバカス目立ってきてしまうことがあるよ

と…

これは…そういうことなんでしょうか…?

実際のところはよくわかりません。でも、一回目から見返してみると、一回目が一番ソバカスが目立っていなかったような気がするので、フォトシルクプラスは自分には合っていなかったのかもしれない、という結論に至りました。

フォトシルクプラスにかけた金額

通常のフォトシルクが一回12,000円程

フォトシルクプラスプレミアム版(イオン導入などがセットになったもの)は一回34,000円ほどでした。

他のクリニックを見ても大体これくらいの値段だったので、相場はこのくらいとみてクリニック選びの参考にしてみてください。

今後のシミ・ソバカス対策の方向性を考える

次回はほんとにレーザーで狙い撃ちして消すかするしかないです。ただ一か所アタリ3,000円~のところがおおくて、顔全体となるとヤバい金額になりそうですね。

あとは、フォトシルク受ける前はちゃんと美肌用のサプリ取っていたのも良かったのかもしれませんが、フォト受けているから大丈夫!とおもってさぼっていたのもダメだったかもしれません。

初心に戻って内側から美肌対策をする必要がある、と思いました。

【肌断食中におすすめ】飲む日焼け止めランキング

肌断食中の失敗談から、美白、シミ対策を考える。やっぱり日焼け止めを使おう!

ABOUT ME
merah
長野の山々に囲まれて生まれ育った山女。臨海地区と潮風が苦手。 (※海が苦手なのではなく、辛かった就活を思い出すため。) 大好きなミネラルコスメのこと(主にETVOS,リリーロロが大好き)、 ボルダリングのことをサイトで発信していきたいと思います。