ほっまでっかTVで、『危ない結婚の新常識』という特集が組まれていました。内容を見てみると、婚活に役立ちそうなアイディアばかり!ということで、放送内容を簡単にまとめてみました。
Contents
おしゃべりな女性は結婚しにくい
名古屋大学と結婚情報サービスの会社が協力して、1500人に対して調査をした結果結婚しやすい女性、男性の特徴を数値化した結果がこちら!
- 男性の場合若くて年収が良い人が結婚しやすい
- 喋らない女性の方が結婚しやすかった
男性の方は、なんとなくまぁそうだよねーという結果になりましたが、女性の結果が意外でした。お喋りの度合いが良くわからないのですが、物静かで、落ち着きのある女性の方が持てるのでしょうか?
男性をイライラさせる話を避けるべき!
お喋りだと思う女性は気をつければ良いポイント二つ
- 人の悪口
- 結論のない長話
逆に、結婚をした後の生活に関しては女性が喋る家庭の方が満足度が高い。ということでした。どっちやねん。
ただやはりしゃべりすぎはよくないようで、女性が喋りすぎると男性の心臓疾患率が2.7倍になるというデータもあるそうです。ホンマでっか?
外で遊んでいた子供は将来結婚生活が良好
外で遊んでいた子供の方が何か起きた時の対処法を学んでいるから結婚生活でもやっていけるという理由でした。その理由として、
- 家遊びをしている子供はマニュアル通りに事を進めるのが得意です。
- 予測不能な事態が起きがちな、結婚生活には向いていない
という理屈でした。確かに、私の離婚した夫はデザイナーで、めちゃくちゃインドア派だったので当たっているかもしれません。
お金を持っている女性がモテる
男性も結婚相手にお金を求めている!
30前後の男性が結婚しない理由は収入を含め生活レベルを下げたくないという理由だそうです。女性にもこういう方が多いのではないでしょうか?
お互いに生活レベルを下げないためにお金を沢山ためておくか、生活レベルを下げてでも結婚したい相手と巡り合えれば最高ですね。
昔は女性も結婚をしたければ持参金をいくらか用意しておいたものだそうなので、今も昔も基本的な考えは変わっていないということでしょうか。
結婚しやすい男女の性格は?
結婚しやすい美男美女の性格は必ず天真爛漫!
美男美女が悪いことをした場合、計画的ではなく過失と思われやすいそうです。
なぜなら、ヒトは一貫性を持たせたい生き物で、そのため美男美女は中身も美しいと思いたがる傾向にあるということでした。
逆に言うと
- 鬱的な性格は結婚に不向き
- マイナス思考の方は結婚に不向き
ということでした。婚活中は気を付けたいですね!
美男ほどいい精子を持っている
魅力的な男性女性は実は世界共通なのだそうです!
例えばその特徴として
- 左右対称
- BMI20(デブはダメ!)
ということでした。先日紹介したボルダリング女子の体重は皆さんBMI20前後だったので美人の条件に入っていますね!

遺伝子で結婚相手を探すサービスが流行している
DNAの相性がいいカップルは健康な子供が生まれる!
ということでした。その他にもエッチの相性がいいとか、いろんなメリットがあるそうです。このサービスはアメリカでは始まっているようですが、遺伝子で理想の結婚相手を検索することは日本ではまだできません。
何か似たようなものがないかなーと思って探していたら、代わりにメンタリストDaiGoが監修した、心理学×統計学の婚活マッチングサービスがありました!
〉〉【メンタリストDaiGo監修】運命より確実な出会いを
心理学×統計学の恋愛婚活マッチングサービス「with」
簡単心理テストをこちらからできて、自分にピッタリの相手を探してくれるみたいです。
最後に
いかがでしたでしょうか。結婚に関するいろいろな研究が世界各国でされているんですね。
結婚する相手が本当にこの人でいいのかと悩んでいる方には、遺伝子的な裏付けがあると安心できますよね。
