メラログ
アラフォー女性が加齢にあらがうアンチエイジングブログ
ジム情報

松本~飯田エリアのボルダリングジム一覧

こんにちは。長野県生まれ、長野県育ちの山本です。
今日は、私の生まれ育った長野県、松本~飯田エリアのお勧めのボルダリングジムを紹介します。
都会と違って沢山はないのですが、山好き、ボルダリング好きのオーナーさんが経営されている
こだわりのジムが揃っていますよ!
お立ち寄りの際は是非遊びに行ってくださいね。

飯田

Dumbo

会員登録料1500円
一時間1,000円~
会員登録なしのビジター利用は、上記料金+500円

未就学児童は、無料でキッズウォールを利用できます。
ボルダリングウォールだけでなく、靴やウェア、チョークの購入も可能です。

営業時間
平日 13:00~22:00
土 10:00~22~00
日・祝日 10:00~20:00
金曜定休

ちょっと場所がわかりづらいのですが、衣料品店の建物の横に入り口があります。

Dumboの詳細はこちらから

伊那

ボルダリング&ちょこっとカフェ 楽々登 らくらくと

利用料 一時間500円~

営業時間
平日18時00分~20時00分
土日10時00分~19時00分

なんと一時間当たりの利用料はたったの500円!さらにちょっとしたカフェがついていて、400円~ジュースなどを取りそろえてありました。
営業時間が短いもののちょっと登るにはちょうどいいですね。

 

climibing gym achieve

登録料1,500円
3時間1,300円~
終日1,800円~

営業時間
平⽇ 9:30 〜 22:00
⼟⽇祝 9:00 〜 21:00 定休⽇ ⽕曜⽇

かなり広々としたジム。ロープもあり、課題もマメに更新されていくので満足度が高いとおもいます。
チョークの購入も可能です。

climibing gym achieveの詳細はこちらから

 

塩尻

クライミングジム HANDJAM(ハンドジャム)

ビジター料金
(メンバー登録なしの場合)

    一般 高校生以下 小学生以下
2時間 ¥1,500 ¥1,200 ¥900
3時間 ¥1,800 ¥1,400 ¥1050
1日 ¥2,300 ¥1,600 ¥1,200

メンバー料金

メンバー登録料
¥1,080(2年間有効) 更新費用¥500

  一般 高校生以下 小学生以下
2時間 ¥1,200¥1,000 ¥700
3時間 ¥1,500 ¥1,200 ¥850
1日 ¥1,900 ¥1,400 ¥1,000

広々としていて登りやすいが、課題はちょっと難しい。
初心者用の講習も500円で受けられ、初心者~上級者まで楽しめます。

クライミングジム HANDJAMの詳細はこちらから

松本

エッジアンドソファー ボルダリングパーク 松本

昔から長野県にある大手ボルダリングジム。現在諏訪と松本の2店舗あり、ショップの品ぞろえはかなり豊富。都内のショップより充実していると思います。
大きな倉庫のようなおしゃれな店内で、ボルダリングを始めてみた初心者~楽しめるジム。

体験ボルダリング大人2800円
ビジター利用一日2,500円
会員登録2000円
一日2000円

営業時間
平日13時~22時半
土日11時~20時
定休日:月曜日

エッジアンドソファー ボルダリングパーク の詳細はこちらから

Rock・Gym HORIE

1997年~ほりえ設計事務所が作成したボルダリングジム。
こじんまりとしているがおしゃれな店内です。

ビジター
大人(18歳以上) ¥1200
学生・60歳~ ¥1000
中・高校生 ¥800
幼・小学校生 ¥600
大人(夜間割引) ¥1100

 

営業時間(月曜.第4火曜定休)
平日 16:00 ~ 22:00
土日・祝日 11:00 ~ 20:00

Rock・Gym HORIEの詳細はこちらから

諏訪

エッジアンドソファー ボルダリングパーク 諏訪

料金は松本店と同様

営業時間
平日13時~22時半
土日11時~20時
定休日:金曜日

 

松川町スポーツクライミングクラブ

私の生まれ育った町なのですが…町おこし協力隊の名のもとに、むかし小学校として使われた施設がボルダリング施設として改装されています。
地元で作られた食材を使った食堂も併設されています。
資金集めから施工まで全て自分達の力でやっている有志のあつまりによるプロジェクト。

そのため、毎週営業ではないのすが、ほぼ日曜日に営業しています。要確認です。
町の補助金を利用して支援を受けているため低価格で利用することができます。
また、最近で下の写真のような、グランピングにもっと嗜好を凝らした不思議な宿泊施設も作られたので是非遊びに来てくださいね(^^)/


松川町スポーツクライミングクラブFacebookはこちら

ABOUT ME
merah
長野の山々に囲まれて生まれ育った山女。臨海地区と潮風が苦手。 (※海が苦手なのではなく、辛かった就活を思い出すため。) 大好きなミネラルコスメのこと(主にETVOS,リリーロロが大好き)、 ボルダリングのことをサイトで発信していきたいと思います。